録画中継
※会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和3年12月第156回定例会 12月13日 本会議 一般質問
- いぶきの会 東浜 光雄 議員
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InVydW1hLWNpdHlfMjAyMTEyMTNfMDA0MF9oaWdhc2hpaGFtYS1taXRzdW8iLCJwbGF5ZXJTZXR0aW5nIjp7InBvc3RlciI6Ii8vdXJ1bWEtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuZml4LmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8vdXJ1bWEtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC8/dHBsPWNvbnRlbnRzb3VyY2UmdGl0bGU9dXJ1bWEtY2l0eV8yMDIxMTIxM18wMDQwX2hpZ2FzaGloYW1hLW1pdHN1byZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJ0cnVlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIxIiwiMS41IiwiMiJdfSwic2tpcCI6eyJlbmFibGVkIjoidHJ1ZSIsIml0ZW0iOlsxMF19LCJzdGFydG9mZnNldCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJ0aW1lY29kZSI6MH0sInNlZWtiYXIiOiJ0cnVlIiwic2RzY3JlZW4iOiJmYWxzZSJ9LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6InVydW1hLWNpdHkiLCJ2aWRlb0lkIjoidXJ1bWEtY2l0eV92b2RfMTU4MiIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
1.農道4001号線の維持管理について
農道4001号線の道路が劣悪な環境にある。早急に雑木や雑草の除去、不法投棄物の撤去を行い、道路の維持管理をしっかりとするべきだと考えるが、ご見解を伺います。
2.平和教育の充実・強化について
世界では各地で紛争が起こり、平和が脅かされる現状にあります。二度と悲惨な戦争は起こしてはならない。平和に対する思いを強く持つために、学校における平和教育は重要になってくると考えますが、現在、本市ではどのような平和学習が行なわれているのか伺います。
3.陸上自衛隊勝連分屯地への地対艦ミサイル部隊の配備について
沖縄本島初となる陸上自衛隊勝連分屯地への地対艦ミサイル部隊が配備されることによって、奄美大島、宮古島、石垣島に連続的に配備され、南西諸島で中国軍の艦艇を阻止し、中国軍の勢力を東シナ海に封じ込めるための防波堤の役割を果たすとされることについて、市長はどのような認識を持っているか伺います。
農道4001号線の道路が劣悪な環境にある。早急に雑木や雑草の除去、不法投棄物の撤去を行い、道路の維持管理をしっかりとするべきだと考えるが、ご見解を伺います。
2.平和教育の充実・強化について
世界では各地で紛争が起こり、平和が脅かされる現状にあります。二度と悲惨な戦争は起こしてはならない。平和に対する思いを強く持つために、学校における平和教育は重要になってくると考えますが、現在、本市ではどのような平和学習が行なわれているのか伺います。
3.陸上自衛隊勝連分屯地への地対艦ミサイル部隊の配備について
沖縄本島初となる陸上自衛隊勝連分屯地への地対艦ミサイル部隊が配備されることによって、奄美大島、宮古島、石垣島に連続的に配備され、南西諸島で中国軍の艦艇を阻止し、中国軍の勢力を東シナ海に封じ込めるための防波堤の役割を果たすとされることについて、市長はどのような認識を持っているか伺います。