ナビゲーションを読み飛ばす

うるま市議会インターネット中継

録画中継

※会議の録画映像をご覧いただけます。

  • 令和7年9月第184回定例会 9月26日 本会議 一般質問
  • うるま市民クラブ  伊波 洋 議員
1.市が活用している私有地問題について
(1)市が活用している私有地問題について(市民からの要望)
   ①市が活用している私有地の件数(経緯・結果)について
   ②市が活用している私有地の契約件数について
   ③今後の対応方について(買上げの予定はあるのか)
2.石川地域道路整備計画について
(1)石川地域の道路整備計画について(渋滞緩和・安全確保)
   ①市道石川3号線(通称・銀座通り線)の恩納バイパスへの道路整備計画について
   ②市道石川3号線(通称・銀座通り線)、市道石川99号線、市道石川103号線(JAおきなわ石川支店前)の道路拡張整備のこれまでの進捗状況・対応方について
3.まんまうるまクーポン券について
(1)うるま市まんまうるまクーポン券配布について
   ①事業予算について(財源・事業実施計画の内訳)
   ②まんまうるまクーポン券配布の市民からの苦情等の対応について
   ③今回、まんまうるまクーポン券配布を郵送にした経緯について
   ④再発行不可となっているが、届かずにいる市民対応は。
4.海洋資源活用について
(1)うるま市感動産業特区への海洋資源活用について
   ①島しょ地域・北東部海域のサンゴ群落について
   ②サンゴ群落の海洋資源活用事業計画について
   ③伊計島のサーフィンスポット駐車場整備について
5.東海岸開発構想実現について
(1)環金武湾一周道路整備計画について
   ①うるま市感動産業特区・島しょ地域活性化について
   ②与勝半島・平安座島・宮城島・伊計島・金武町を結ぶ路線整備における当局の見解について
   ③環金武湾振興協議会において議論する可能性について
   ④事業実施に向けての事業計画・予算確保について
6.施設問題について
(1)あやはし館の施設運営について
   ①現在のあやはし館、係争中の経緯について
   ②今後の健全な施設運営について