ナビゲーションを読み飛ばす

うるま市議会インターネット中継

録画中継

※会議の録画映像をご覧いただけます。

  • 令和7年6月第183回定例会 6月25日 本会議 一般質問
  • うるま市民クラブ  伊礼 正 議員
1.うるま市の「地域経済が福祉を支える好循環型」について
(1)地域経済とは何を指して言うのか。
(2)地域経済がどのような形で福祉を支えるのか具体的に伺う。
(3)具体的な対策、プロジェクトについて伺う。
(4)福祉に特化した行政政策を持ち合わせているのか伺う。
2.石川・勝連・与那城のまちづくりについて
 各地区のまちづくりの構想、現在進行中のまちづくり事業があれば進捗状況を伺う。
3.市長の言うストロングポイントについて
 平成の大合併でうるま市が誕生した。当時の混沌とした状況で議員を務め、市が進むべき方向性を体で感じたとマスコミに話されている。何を感じたのか、また市が進むべき方向性とは何か伺う。
4.川田区競艇舟券発売場建設について
(1)市長の考えを伺う。
(2)川田区民とは自治会の加入者だけか。自治会加入者だけに舟券発売場建設の賛否を問うのは理解できないが、一部区民での賛否で事を決することについて行政の考えを伺う。
5.障害年金について
 障害年金申請における不支給判定数が2024年度に約3万件に達し、2023年度から不支給件数が2倍以上の急増となっている。うるま市における令和3年度から令和6年度までの申請者数と受給者数を伺う。
6.市長就任式について
(1)合併20年を迎えて、これまでも市長就任式は挙行されたのか伺う。
(2)各部長をはじめ管理職の参加人数を伺う。
7.うるま市長杯ハーリー大会について
 全県規模のうるま市長杯ハーリー大会が開催できないか。
8.まんまうるまクーポン事業について
(1)事業内容を伺う。
(2)「まんま」というキャッチフレーズについて