録画中継
※会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和6年6月第176回定例会 6月19日 本会議 一般質問
- 希望のいぶき 宮城 一寿 議員
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InVydW1hLWNpdHlfMjAyNDA2MTlfMDA1MF9taXlhZ2kta2F6dXRvc2hpIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL3VydW1hLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvaW1hZ2UvdGh1bWJuYWlsLmZpeC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL3VydW1hLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPXVydW1hLWNpdHlfMjAyNDA2MTlfMDA1MF9taXlhZ2kta2F6dXRvc2hpJmlzbGl2ZT1mYWxzZSIsImNhcHRpb24iOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6InRydWUiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJ0cnVlIiwiaXRlbSI6WzEwXX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIn0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoidXJ1bWEtY2l0eSIsInZpZGVvSWQiOiJ1cnVtYS1jaXR5X3ZvZF8yMjA5IiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
1.防災行政について
(1)マグニチュード7.7台湾地震発生について
①本市の津波警報発令対応について
②自主防災組織61地区の津波警報発令対応について
③台湾地震を教訓として本市の対応について
2.教育行政について
(1)部活動について
①剣道部活動・指導について
(2)自転車の安全走行指導について
3.あやはし館について
(1)入居企業との裁判・訴訟の進捗について
(2)裁判・訴訟の理由について
4.川田区について
公民館建設支援について((仮称)コミュニティセンター建設))
5.字具志川について
(1)浜千鳥歌碑周辺道路整備について
(2)津波発生による緊急避難場所への防災資機材配置について
(3)区民の声
①排水溝堆積物撤去の現状
②具志川テニスコート整備の現状について
③令和5年12月第171回定例会一般質問での質問後の対応について
④スクールゾーン標識設置・横断歩道標識設置等
6.勝連・平敷屋地区について
(1)外国人車両への制限速度の厳守徹底指導について
(2)監視カメラ設置について
(3)区民の声
①平敷屋195番地付近の側溝・排水溝整備について、現場調査を終えてその後の整備計画を伺う。
7.島しょ地域の地区別課題
(1)津堅島
①電気自動車(EV車)運用について
②島民の声
・津堅島複合施設・移住支援施設整備事業について
(2)浜比嘉島
①事故多発防止対策の検討について
(3)平安座島
①彩橋小中学校進入道路へのスピード制限表示の掲示について
②市道18号線整備について
(4)宮城島
①台風第6号被害後のアクナ浜の現状と道路整備について
②しましま交流館の地域ウシデーク開催検討結果について
③島民の声
・宮城・伊計辺地
与那城上原42番地辺地度点数176点整備について
(5)伊計島について
①違法スッポン養殖場の現状
②いも団地建屋の現状
8.市民の声
障がい者支援について
(1)マグニチュード7.7台湾地震発生について
①本市の津波警報発令対応について
②自主防災組織61地区の津波警報発令対応について
③台湾地震を教訓として本市の対応について
2.教育行政について
(1)部活動について
①剣道部活動・指導について
(2)自転車の安全走行指導について
3.あやはし館について
(1)入居企業との裁判・訴訟の進捗について
(2)裁判・訴訟の理由について
4.川田区について
公民館建設支援について((仮称)コミュニティセンター建設))
5.字具志川について
(1)浜千鳥歌碑周辺道路整備について
(2)津波発生による緊急避難場所への防災資機材配置について
(3)区民の声
①排水溝堆積物撤去の現状
②具志川テニスコート整備の現状について
③令和5年12月第171回定例会一般質問での質問後の対応について
④スクールゾーン標識設置・横断歩道標識設置等
6.勝連・平敷屋地区について
(1)外国人車両への制限速度の厳守徹底指導について
(2)監視カメラ設置について
(3)区民の声
①平敷屋195番地付近の側溝・排水溝整備について、現場調査を終えてその後の整備計画を伺う。
7.島しょ地域の地区別課題
(1)津堅島
①電気自動車(EV車)運用について
②島民の声
・津堅島複合施設・移住支援施設整備事業について
(2)浜比嘉島
①事故多発防止対策の検討について
(3)平安座島
①彩橋小中学校進入道路へのスピード制限表示の掲示について
②市道18号線整備について
(4)宮城島
①台風第6号被害後のアクナ浜の現状と道路整備について
②しましま交流館の地域ウシデーク開催検討結果について
③島民の声
・宮城・伊計辺地
与那城上原42番地辺地度点数176点整備について
(5)伊計島について
①違法スッポン養殖場の現状
②いも団地建屋の現状
8.市民の声
障がい者支援について