録画中継
※会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和6年2月第173回定例会 3月12日 本会議 一般質問
- 日本共産党 金城 加奈栄 議員
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InVydW1hLWNpdHlfMjAyNDAzMTJfMDA0MF9raW5qb3Uta2FuYWUiLCJwbGF5ZXJTZXR0aW5nIjp7InBvc3RlciI6Ii8vdXJ1bWEtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuZml4LmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8vdXJ1bWEtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC8/dHBsPWNvbnRlbnRzb3VyY2UmdGl0bGU9dXJ1bWEtY2l0eV8yMDI0MDMxMl8wMDQwX2tpbmpvdS1rYW5hZSZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJ0cnVlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIxIiwiMS41IiwiMiJdfSwic2tpcCI6eyJlbmFibGVkIjoidHJ1ZSIsIml0ZW0iOlsxMF19LCJzdGFydG9mZnNldCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJ0aW1lY29kZSI6MH0sInNlZWtiYXIiOiJ0cnVlIiwic2RzY3JlZW4iOiJmYWxzZSJ9LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6InVydW1hLWNpdHkiLCJ2aWRlb0lkIjoidXJ1bWEtY2l0eV92b2RfMjE2MyIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
1.会計年度任用職員制度等について
会計年度任用職員制度の適正な運用等について
2.港湾整備について
津堅港湾区域の濁水流出対策の舗装について
3.環境問題(PFOS・PFOA)について
湧き水等への未実施の調査について
4.教育行政について
(1)小・中学校プール・水泳授業等について
(2)新石川調理場整備等について
5.基地問題について
石川のゴルフ場跡地陸上自衛隊訓練場計画について
6.離島住民等の生活支援について
離島住民への物資・建設資材等への負担軽減について
7.施政方針について
(1)主要事業の概要について
①(インフラ整備)公共交通の利便性の向上及び新たな交通システムの構築について
②(経済分野)第1次産業について、新規就農者に対する支援を実施し担い手の育成及び確保について
③第2次産業について、中城湾港新港地区の後背地である上江洲・仲嶺地区の産業基盤整備推進事業について
④中城湾港新港地区東埠頭岸壁について
会計年度任用職員制度の適正な運用等について
2.港湾整備について
津堅港湾区域の濁水流出対策の舗装について
3.環境問題(PFOS・PFOA)について
湧き水等への未実施の調査について
4.教育行政について
(1)小・中学校プール・水泳授業等について
(2)新石川調理場整備等について
5.基地問題について
石川のゴルフ場跡地陸上自衛隊訓練場計画について
6.離島住民等の生活支援について
離島住民への物資・建設資材等への負担軽減について
7.施政方針について
(1)主要事業の概要について
①(インフラ整備)公共交通の利便性の向上及び新たな交通システムの構築について
②(経済分野)第1次産業について、新規就農者に対する支援を実施し担い手の育成及び確保について
③第2次産業について、中城湾港新港地区の後背地である上江洲・仲嶺地区の産業基盤整備推進事業について
④中城湾港新港地区東埠頭岸壁について