録画中継
※会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和5年12月第171回定例会 12月12日 本会議 一般質問
- 新政・公明 高屋 優 議員
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InVydW1hLWNpdHlfMjAyMzEyMTJfMDAyMF90YWtheWEteXV1IiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL3VydW1hLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvaW1hZ2UvdGh1bWJuYWlsLmZpeC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL3VydW1hLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPXVydW1hLWNpdHlfMjAyMzEyMTJfMDAyMF90YWtheWEteXV1JmlzbGl2ZT1mYWxzZSIsImNhcHRpb24iOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6InRydWUiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJ0cnVlIiwiaXRlbSI6WzEwXX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIn0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoidXJ1bWEtY2l0eSIsInZpZGVvSWQiOiJ1cnVtYS1jaXR5X3ZvZF8xMjM0IiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
1.下原(しちゃばる)地域と州崎地域の振興に向けて
(1)道路整備の要望
(2)公園整備の要望
(3)高江洲中学校の校舎改築についての進捗を伺う。
(4)川田区土砂崩れ対策の進捗を伺う。
(5)ゆがふ製糖インジェクション取水口付近しゅんせつ工事の要望
2.子育て支援に向けて
(1)産後ケア事業の利用日数増を要望
(2)うるま市育英会学資貸与制度について伺う。
(3)本市の少子化対策における見解を伺う。
3.デジタルうるま市民について
電子上の市民として、市と継続的に関わり、魅力発信による観光集客や移住促進につなぐ実証実験の提案
(1)道路整備の要望
(2)公園整備の要望
(3)高江洲中学校の校舎改築についての進捗を伺う。
(4)川田区土砂崩れ対策の進捗を伺う。
(5)ゆがふ製糖インジェクション取水口付近しゅんせつ工事の要望
2.子育て支援に向けて
(1)産後ケア事業の利用日数増を要望
(2)うるま市育英会学資貸与制度について伺う。
(3)本市の少子化対策における見解を伺う。
3.デジタルうるま市民について
電子上の市民として、市と継続的に関わり、魅力発信による観光集客や移住促進につなぐ実証実験の提案