録画中継
※会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和5年9月第170回定例会 9月20日 本会議 一般質問
- かけはし 玉城 政哉 議員
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InVydW1hLWNpdHlfMjAyMzA5MjBfMDA0MF90YW1ha2ktbWFzYXlhIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL3VydW1hLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvaW1hZ2UvdGh1bWJuYWlsLmZpeC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL3VydW1hLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPXVydW1hLWNpdHlfMjAyMzA5MjBfMDA0MF90YW1ha2ktbWFzYXlhJmlzbGl2ZT1mYWxzZSIsImNhcHRpb24iOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6InRydWUiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJ0cnVlIiwiaXRlbSI6WzEwXX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIn0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoidXJ1bWEtY2l0eSIsInZpZGVvSWQiOiJ1cnVtYS1jaXR5X3ZvZF8xMjczIiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
1.台風第6号の被害状況について
(1)台風第6号による、うるま市の被害状況について伺う。
(2)うるま市の台風による農作物被害は、どれくらいあったのか伺う。
(3)うるま市では特に停電の被害状況が多く見られたが、この停電の原因は何だったのか伺う。
(4)うるま市では今後、台風時に市民の安心・安全を確保するため検討していることがあるか伺う。
2.うるま市赤野599番地付近の排水溝について
うるま市赤野599番地付近の排水溝は劣化も生じており、道路幅も狭く排水溝の蓋も数か所取り付けられていない状況であるが、排水溝の新設工事や排水溝の蓋がけができないか伺う。
3.新設うるま市赤野公園前から赤野公民館前の道路整備について
(1)うるま市赤野公園は現在新設中であり、区民の皆様から待ち遠しいとの声もあり大変喜ばれているが、完成予定はいつか伺う。
(2)新設赤野公園前道路から赤野公民館前の道路は道幅も狭く道路に亀裂や凹凸があり、道路反対側に勾配がついている箇所もあり修繕の必要があると思う。道路整備について伺う。
(3)新設赤野公園内にステージのようなものが設計されているか伺う。
4.養豚農家について
(1)うるま市では養豚業を営んでいる畜産農家は何件あるか伺う。
(2)現在、養豚農家の家畜に与える残飯などはどこから入手しているのか把握できているか伺う。
(3)学校給食センターのほうから残飯の回収ができなくなり、飼料の高騰もあり困っているという声もあるがどうしてなのか伺う。
(4)学校給食センターから出た残飯についてどう処理しているのか伺う。
(1)台風第6号による、うるま市の被害状況について伺う。
(2)うるま市の台風による農作物被害は、どれくらいあったのか伺う。
(3)うるま市では特に停電の被害状況が多く見られたが、この停電の原因は何だったのか伺う。
(4)うるま市では今後、台風時に市民の安心・安全を確保するため検討していることがあるか伺う。
2.うるま市赤野599番地付近の排水溝について
うるま市赤野599番地付近の排水溝は劣化も生じており、道路幅も狭く排水溝の蓋も数か所取り付けられていない状況であるが、排水溝の新設工事や排水溝の蓋がけができないか伺う。
3.新設うるま市赤野公園前から赤野公民館前の道路整備について
(1)うるま市赤野公園は現在新設中であり、区民の皆様から待ち遠しいとの声もあり大変喜ばれているが、完成予定はいつか伺う。
(2)新設赤野公園前道路から赤野公民館前の道路は道幅も狭く道路に亀裂や凹凸があり、道路反対側に勾配がついている箇所もあり修繕の必要があると思う。道路整備について伺う。
(3)新設赤野公園内にステージのようなものが設計されているか伺う。
4.養豚農家について
(1)うるま市では養豚業を営んでいる畜産農家は何件あるか伺う。
(2)現在、養豚農家の家畜に与える残飯などはどこから入手しているのか把握できているか伺う。
(3)学校給食センターのほうから残飯の回収ができなくなり、飼料の高騰もあり困っているという声もあるがどうしてなのか伺う。
(4)学校給食センターから出た残飯についてどう処理しているのか伺う。