ナビゲーションを読み飛ばす

うるま市議会インターネット中継

録画中継

※会議の録画映像をご覧いただけます。

  • 令和4年12月第165回定例会 12月13日 本会議 一般質問
  • かけはし  玉元 哉世 議員
1.新赤道地区公園の老朽化遊具及び環境整備について
(1)あだん、がじゅまる、ひまわり公園の「老朽化遊具」を整備していくとの認識だが住民の憩いの場として必要だと感じるが現状と課題及び進捗状況、今後の予定について伺う。
(2)通称あおぞら公園は雑草が高さ約50センチ以上も伸び公園面積全て繁茂し公園内に住民が入れない状況となっているが現状と課題について伺う。
(3)新赤道公園付近及び住宅地のコンクリート側溝蓋の取っ手部分。ハブ対策で穴を塞ぐために木材での対応となっているが解決に至っていないとの住民の声があるが現状と課題について伺う。
(4)新赤道自治会前、赤道団地側の老朽化遊具に網がかけられ子供たちが使用できない状況にあるが現状と課題について伺う。
(5)新赤道区の公園遊具及び環境整備について総合的な今後の取組について伺う。
2.兼箇段地区どんぐりフレンドパーク前市道兼箇段4―14号線歩道について
(1)公園前の当該歩道は明らかに制限速度を超えるスピードの車両がほとんど。道路はカーブとなっており歩道を歩くのに危険を感じると、赤道小学校、住民の声があるが現状と課題について伺う。
(2)ガードパイプ設置について
(3)今後の取組について伺う。
3.兼箇段1740番地1セレモニー中頭付近から赤道小学校付近歩道について
(1)当該道路について付近住民から、ガードレールは車両の接触で凸凹で雑草も繁茂し歩道が歩けない状況、付近には26区画の建売住宅地も完成予定で小学生の子育て世代が住む住宅地。小学生が歩く歩道の安全確保が必要と考えるが当局の現状と課題について伺う。
(2)当該道路の今後の取組について伺う。
4.赤道506番地付近交差点について
(1)当該交差点では車両が横転する事故もあり通学路と考えると住民の安全確保が必要と考えるが現状と課題について伺う。
(2)注意喚起の看板等設置の進捗状況について
(3)当該交差点横断歩道白線の現状と課題について
(4)当該交差点の安全確保をするために総合的な今後の取組を伺う。
5.赤道348~417番地付近交差点について
(1)セブンイレブン赤道裏側十字路交差点は、交差するKUMON新赤道リアラ教室側道路から本線道路348~417番地付近に向かっていくと信号待ちの車両が道路を塞ぎ直進または右折ができず渋滞を招いていると住民からの声があるが現状と課題について伺う。
(2)OTAMAビスケット付近交差点で、兼箇段方面からOTAMAビスケット向けの車両は速度が速く、通学路でもあり危険との声が住民からあるが現状と課題について伺う。
(3)今後の取組について伺う。
6.豊原地区6―60号線かねひでABLOうるま裏付近交差点について
(1)当該交差点道路は車両で通行するとブロック塀が壁となり他の通行車両の接近が見えない状況。住民からの声もあり危険と感じるが現状と課題について伺う。
(2)当該交差点歩道は通学路でもあるが雑草の繁茂で高江洲小・中学生の児童・生徒が歩きにくい状況にある。現状と課題について伺う。
(3)今後の取組について伺う。
7.うるま市公式LINEについて
(1)本市の公式LINEの現状と課題について伺う。
(2)本市の公式LINEのお友達登録数のアップ施策の取組状況について伺う。
(3)市民にとって便利なサービス、利便性向上に向けた今後の取組について伺う。
8.うるま市の人口について
(1)本市の将来人口の現状と課題について伺う。本市における人口増減と自然増減・社会増減、年代別の流入・流出の沖縄県全体と他市町村と比べ本市の現状と課題について当局の所見を伺う。
(2)本市の生産年齢人口未来予測について伺う。
(3)生産年齢人口予測により将来のうるま市の経済、財政への影響について伺う。
(4)人口の流入と流出に対する今後の取組について伺う。