録画中継
※会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和4年9月第162回定例会 9月6日 本会議 一般質問
- 希望の会 国吉 亮 議員
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InVydW1hLWNpdHlfMjAyMjA5MDZfMDAzMF9rdW5peW9zaGktcnlvdSIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy91cnVtYS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5maXguanBnIiwic291cmNlIjoiLy91cnVtYS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT11cnVtYS1jaXR5XzIwMjIwOTA2XzAwMzBfa3VuaXlvc2hpLXJ5b3UmaXNsaXZlPWZhbHNlIiwiY2FwdGlvbiI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInRodW1ibmFpbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sIm1hcmtlciI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInNwZWVkY29udHJvbCI6eyJlbmFibGVkIjoidHJ1ZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6InRydWUiLCJpdGVtIjpbMTBdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoiZmFsc2UifSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJ1cnVtYS1jaXR5IiwidmlkZW9JZCI6InVydW1hLWNpdHlfdm9kXzE0NDUiLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
1.市民からの要望を問う
(1)石川体育館トレーニング器具購入の要望
(2)石川体育館内防球ネットの要望
(3)ダメ不法投棄!石川伊波1553番地周辺の防犯灯設置の要望
(4)石川緑地広場の駐車場環境改善の要望
(5)石川市民プール周辺の不法投棄、ポイ捨て禁止の注意喚起看板設置の要望
(6)宮森小学校体育館下に照明設置の要望
2.ゼロカーボンシティ宣言の提案
(1)うるま市における再生可能エネルギー発電量を伺う。
(2)本市の再生可能エネルギー発電量と他市町村との比較を伺う。
(3)本市も自信を持ってゼロカーボンシティ宣言をすべきと考える、今後の取組と意気込みを伺う。
3.給食費無償化の提案
給食費無償化を要望する。当局の見解を伺う。
4.給食提供の現状について
5.ZEB、ZEHについて
脱炭素社会の実現に向けて今後大きな役割が期待されるZEB、ZEH。本市における導入実績と電気料金削減金額や温室効果削減率を伺う。
(1)石川体育館トレーニング器具購入の要望
(2)石川体育館内防球ネットの要望
(3)ダメ不法投棄!石川伊波1553番地周辺の防犯灯設置の要望
(4)石川緑地広場の駐車場環境改善の要望
(5)石川市民プール周辺の不法投棄、ポイ捨て禁止の注意喚起看板設置の要望
(6)宮森小学校体育館下に照明設置の要望
2.ゼロカーボンシティ宣言の提案
(1)うるま市における再生可能エネルギー発電量を伺う。
(2)本市の再生可能エネルギー発電量と他市町村との比較を伺う。
(3)本市も自信を持ってゼロカーボンシティ宣言をすべきと考える、今後の取組と意気込みを伺う。
3.給食費無償化の提案
給食費無償化を要望する。当局の見解を伺う。
4.給食提供の現状について
5.ZEB、ZEHについて
脱炭素社会の実現に向けて今後大きな役割が期待されるZEB、ZEH。本市における導入実績と電気料金削減金額や温室効果削減率を伺う。